天穂のサクナヒメ やり込み道場

やり込み要素に特化した攻略サイト

事前準備・共通作業

コメント(0)

やりこみ攻略を始める前準備と、攻略中に常に意識する共通作業について説明します。

やりこみ攻略 事前準備

ゲームをクリアする。

何を言っているのか分からないかもしれませんが、ラスボスを倒した瞬間からがサクナヒメ 真の冒険の始まりです(意味不明)

創世樹の葉を4枚以上入手する。

ラストダンジョン<深淵の大樹骸>にて創世樹の葉を4枚以上入手して下さい。

入手できていない場合はクリア前セーブデータからやり直すか、再度祭を始めてでも必ず入手して下さい。

そしてせっかく入手した創世樹の葉を使って<星魂の鎌><星魂の鍬>の真価解放をするような愚かな行為は絶対にしないで下さい。創世樹の葉が足りなくなった時点でこのやり込み攻略は破綻します。

やりこみ攻略中の共通作業

稲作

やりこみ攻略中に大量の白米を使用するので、最初のうちの稲作は「量重視」で、農作業自体も適当で大丈夫です。

具体的には

①種籾選別は行わない。

②育苗は厚播。

③田植えは疎植狙い。(量重視での疎植狙いは非常に面倒くさいので田んぼの中央で□を連打で密植としても特段問題はないと思います。)

④毎朝適当に肥料を与える。(秘薬の素が増えてきたら6個ずつ投入してステータスを底上げする)

⑤水量は深水狙い。(晴天時30%、雨天時25%程度)

⑥夏1に水を0%にして6時間程中干する。

⑦収穫時は予め水を抜き、十分乾いてから稲架干しを終える。

⑧籾摺りは夜、白米まで。

程度で大丈夫です。

⑤⑥は面倒くさければ適当で大丈夫だと思います。

もっと言えば①②以外適当でも大丈夫かと・・・。

採集

毎朝必ず5人とも採集に出して下さい。

最初は<鉄鉱石>狙いです。

全員「金の空堀」に配置します。

鉄鉱石の必要数は80個ですが、調子が良ければ一回の採集で8~9個手に入ることもあります。

鉄鉱石が80個集まり次第、今度は全員を「火の洞」に配置して秘薬の素を狙いにいくか、「木の森」・「水の沢」・「金の丘」・「火の洞」の4ヶ所に振り分けて配置して秘薬の素と妙薬を同時に狙いにいくかのどちらかがオススメです。

秘薬の素が30個程集まったら、毎日肥料に6個投入しても採集で返ってくる分と合わせて2年~3年は持つと思います。

都との取引

以下の通り必要になります。

※特に砂糖は大量に必要な為、毎日取引をしていかないと後々砂糖を手に入れる為だけに無駄な時間を過ごすことになりかねません。

※縞鋼もランダム出現であり、欲しい時にすぐに手に入る数量でもありませんので、見かけたら交換しておきましょう。

  • 砂糖  1000個 (米6×1000=6000 → 白米2000)
  • 千年紙 2個 (米10×2=20 → 白米7)
  • 霊糸 6個 (米25×6個=150 → 白米50)
  • 縞鋼 30個 (米100×30個=3000 → 白米1000)
  • 玉黍 20個(米3×20個=60 → 白米20)

※玉黍は腐るので、交換したらすぐにビールに加工する。ビールは20個必要

 

収穫寸前

量重視の稲作を行うと、適当に管理をしても白米900~999程が手に入りますので、収穫前に必ず白米を使い切って下さい。

使い道はミルテの加工品<麹>です。

麹も砂糖と同じく1000個必要になりますので、毎日砂糖を取り寄せしつつ収穫前に余った白米は全て麹に変換することを忘れないようにして下さい。

もしも砂糖1000・麹1000が集まった場合は、収穫前にミルテ加工品<大吟醸>を作成します。

大吟醸の材料は<白米25/砂糖5/麹5>です。

大吟醸の必要数は200個ですので、もしも大吟醸も200個集まってしまったという場合は厳しく種籾選別を行い、薄播きにして他のステータスを上げていって下さい。

大猪の牙 収集

毎晩、鞍の道<夜>に通って大猪の牙を収集します。

ボスステージなので1分もあれば終わります。

効果があるかは分かりませんが、真価解放した<綾の笠>と<魂寄の面>を装備すれば、そこそこの確率でドロップします。(体感60%程度?)

必要数は20個で、20個溜まり次第この日課はやめてOKです。

※やり込み攻略終盤に必要になる素材ですが、欲しいと思った時にすぐ大量に手に入るような素材ではないので、早い段階で集め出した方が絶対に良いです。

※波の狩猟着の真価解放には使用しないで下さい。

藍の鱗 収集

大猪の牙20個を収集し終えたあとや、天返宮の攻略に行き詰って稲作に専念したい時に、天返宮 水気洞(21~30層)<夜>を周回して藍の鱗を収集します。

必要数は70個で、70個溜まり次第この日課はやめてOKです。

※やり込み攻略終盤に必要になる素材ですが、ドロップ率がかなり悪いので、絶対に早い段階で集め出した方が良いです。

※目一箇の金砂子も大量に必要になるので、ついでに天返宮 金気洞(11~20層)も周回すると良いかもしれません。

一日の流れ まとめ

①都との取引段取り(砂糖など)

②朝一で採集に出す(最初は<鉄鉱石>狙い(80個)、その後は<秘薬の素><妙薬>狙い)

③昼の間に天返宮を攻略を進める→夜になったら⑤⑥に進む

※必要であればミルテが戻り次第、夕餉 → 活動再開で夜にしてもOKです。

⑤「鞍の道」で大猪を倒す(大猪の牙狙い、必要数20個)

⑥「天返宮 水気洞(21~30層)」を周回(藍の鱗狙い、必要数70個)

⑦夜の天返宮で戦える場合、攻略を進める

※①に戻る


以上で前準備と共通事項の説明を終わります。

いよいよやりこみ攻略スタートです!

最初は天返宮90層まで攻略し、装備を整えましょう。


→次チャート「②天返宮 第90層 攻略

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×